日記

アミノ酸でできているから

こんにちは。

説明くどい系美容師、田中です。

昨日も今日も、ご新規様は若干引いています。

それを見かけた常連様がクスリと失笑。

そして一言。

『大丈夫ですよ。任せておけば。私の髪はずいぶん良くなったから。』

引いてるご新規様だけでなく、私をも安心させてくれます。

想像よりも早く、理想の形が実現しつつあることに喜んでいる今日この頃です。

だから今日もひたすら髪について語ります。


『こんなに説明されたの初めて』

と、よく言われます。

美容師がお客様に説明するのは最低限です。

そこにルールはなく、お客様が納得されればOKです。

くどくど説明して、うっとうしがられたら嫌ですし。

ですが、本当にすべてお任せでいいですか?

ご自宅でうまくいきますか?

ご来店いただいたほとんどの方に髪の毛の構造をお伝えしています。

知らなかった方がほとんど。

なんとなくノンシリコンシャンプーを選び、なんとなくオーガニックを選び、

なんとなくまとまらない…

まとまらないから縮毛矯正かな?

パーマかけなおしかな?もっと強く!

と、なんとなくで決めていませんか?

全てが間違いではないのです。

いうなれば、パズルのピースがすこーしズレている。

一か所ズレれば他もズレる。

全体的に大きな歪みになる。

それは、うまくいかない原因がわからないからではないでしょうか。


しつこいですが、髪の毛はたんぱく質のつながりでできています。

パーマやストレートはそのたんぱく質の繋がりを動かす技術です。

髪の毛の約80%がそのたんぱく質です。

ハリや弾力、強さの素です。

柔らかさや潤いのために脂質や水分も大切ですが、それらはあくまで間を埋める役割です。

《タンパク質のつながりがしっかりあって、その間を脂質や水分が満たしていて、キューティクルで包まれている。》

これが健康な髪の毛の状態です。

私が推奨しているケアカラー、ケアパーマは、カラーしながら、パーマしながらアミノ酸を補充するメニューです。

そのあとのトリートメントは、間を埋めてくれます。

しっかり3ステップトリートメントしてあげると、髪の毛の中の成分間を埋めつつキューティクルもピチッと閉じてくれ、ボンド効果が高まります。

入り込んだアミノ酸がしっかりつながりあってたんぱく質の鎖に変わり、その間が満たされていきます。

だからきれいになる。


カラーやパーマを過度に繰り返し、適切な処置をしていないと髪の毛はアルカリに傾き、中の成分もつながりが不安定になります。

ご自宅での毎日の過ごし方次第で、状態を安定させるか不安定にさせるか大きく分かれます。

だから、私はしつこくお客様に髪の毛について語ります。

髪を知らずして、髪がしてほしいことがわかりましょうか。

お客様の家は覗けません。

どうしてまとまらないのか、髪を知れば心当たりがいくつか出てきます。

そうして初めて、対処法の選択肢が生まれます。

私は目の前の髪の毛から、仮説を立てます。

『すぐ乾かさないのではないですか?』

『ご自分で染めたでしょう?切ったでしょう?』

『シャンプーが合ってないかもしれません』

色々言いますが、商品を買ってほしいからではありません。

(ちゃんと使う人にしか、むしろお渡ししたくありません。)

もちろんサロン品の方が効果は高いです。

大切なのは、毎日続けられるケアをする事。

必要なものはご自身でお選びください。

市販品一つ一つを知っているわけではありませんが、成分については勉強しています。

助力はできると思います。

全部を理解してほしいわけではありません。

ほんの少し、コツをつかんで欲しいだけです。

手抜きしながらきれいな状態を維持してほしいから。

今よりもっと 魅力的に

大分市牧にある美容室attra hair designは、女性オーナーがマンツーマンで施術するプライベートサロンです。丁寧に時間を掛けたカウンセリング、理想を叶える高い技術でお客様の要望にお応えします。変わりたい、似合うスタイルを知りたい、なんとなく上手くいかないそんな髪の悩みを抱えた方がなんでも相談できる美容室です。ぜひお気軽にご来店ください。

店舗名 attra hair design(アトラヘアデザイン)
代表 田中 陽子
TEL 097-558-1311
所在地 〒870-0924
大分県大分市牧2-17-5 牧ロイヤルプラザ105
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
駐車場 有り(2台)

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP