日記

今すぐできる頭皮ケア

こんにちは。

ゴッドハンドと呼ばれて調子に乗っている、タナカです。

スパ、得意分野なんです。

頭皮ケアは第一に『清潔を保つこと』

触り方は『優しく』

最後に必ず『潤すこと』

お顔の手入れと、考え方は同じなのです。

 

スッキリさっぱり洗えるシャンプーでガシゴシ洗うのは実は頭皮に良くないです。

洗浄力の強いシャンプーは保湿成分までも洗い落としてしまいます。

ガシゴシ擦るとその時は爽快感があるかもしれませんが、洗いながら見えない傷を負った頭皮は後からどんどん痒みが増してきて…しっかり洗ったはずなのに脂っぽいという、残念な結果に。

サロン品質の上質な頭皮ケアシャンプーやヘアケアシャンプーをお使いの方は、その泡を安心して頭にのせられます。泡パックする気持ちでじっくりマッサージしてあげて下さい。

頭皮ケアではやっぱりCOTA。有効成分:ピロクトンオラミン 配合で、有害な菌の繁殖を防いでくれます。

アミノ酸たっぷり、わかりやすい補修力のパイモア PLEXMENTシャンプー、トリートメント。

ハイダメージでお悩みの方はぜひお使いください。

 

シャンプーを手に取る前にまずしっかりとお湯ですすぎます。お湯だけで洗う気持ちで。

シャンプーは良く泡立てて、指の腹で頭皮を掴むように揉みます。 下から上へ頭皮を揉み上げてあげると、疲れて下に下がって凝り固まった頭皮をほぐすことができ、血行も良くなるので頭がスッキリするはず。

市販シャンプーをお使いの方は洗浄力が強いものだということを念頭において下さい。

手の上で少し泡立ち始めるまで空気を混ぜ込んであげて、泡の状態で頭にのせて下さい。 原液をたっぷり頭皮にのせて頭皮で泡立てていると、乾燥を引き起こす事に繋がります。

どちらにせよお流しはしっかりと。流しすぎているくらいで丁度良いです。

日中髪に舞い込んだチリや埃、(今はウィルスも心配されています)、汗、皮脂、古くなった角質、スタイリング剤。 頭皮や髪についているのはこのくらいです。 つけすぎたスタイリング剤以外は頑固な汚れではありません。(スタイリング剤をつけすぎた場合は髪を濡らす前に軽くブラッシングし、良くお湯で洗い、必要であれば2回シャンプーを。)

優しく泡立て、じっくり揉み解しているうちに泡が浮かして包んでくれます。 汚れを包んだ泡を良く流してあげましょう。耳後ろには臭いの元が溜まりやすいので念入りにお流しを。

頭皮はいろいろなストレスを受けます。何もしなくても皮脂は出ます。 頭を守るための生理現象です。

洗いすぎて常に皮脂が足りない状態が続くと、乾燥から身を守るためにもっと皮脂が出ます。 「しっかり洗うのに脂っぽい頭皮」の出来上がりです。

洗うとフケっぽくなるから洗う頻度を減らしている方は、頭皮の上にいらなくなった角質や酸化した皮脂が溜まってしまい、再生の循環を悪くしてしまうのでお湯で流すだけでもしてあげて下さい。

他の皮膚同様、頭皮も細胞分裂を盛んに行い、日々生まれ変わっています。 髪が伸びるのも、しっかりとした栄養の循環による細胞分裂が行われるからです。 無理なダイエットや疲労、睡眠不足などによる血行不良、ストレス、体調不良など、様々なことに影響を受ける繊細な器官です。

大切に、大切にしましょう。

美しい髪は健康な頭皮から。

 

お疲れの方にはヘッドスパをお勧めします。

お悩みの方には洗いながら洗い方もお伝えしています。

髪の悩みも頭皮の悩みも一朝一夕で解決しません。

ご自分で何かを変えなければ改善はできないのです。 その方法は、ご相談ください。

 

大分市牧にある美容室attra hair designは、女性オーナーがマンツーマンで施術するプライベートサロンです。丁寧に時間を掛けたカウンセリング、理想を叶える高い技術でお客様の要望にお応えします。変わりたい、似合うスタイルを知りたい、なんとなく上手くいかないそんな髪の悩みを抱えた方がなんでも相談できる美容室です。ぜひお気軽にご来店ください。

店舗名 attra hair design(アトラヘアデザイン)
代表 田中 陽子
TEL 097-558-1311
所在地 〒870-0924
大分県大分市牧2-17-5 牧ロイヤルプラザ105
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
駐車場 有り(2台)

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP