ストレート

おかげさまで5周年

ご挨拶が遅くなりました。2024/1/11 無事5周年を迎えました、アトラヘアデザインの田中です。ブログ更新、「してないねー」とご指摘をいただいてようやく「ハッ!」とする始末…楽しみにしていただいている方、すみません。

2月の予定です。↓

 

毎回謝罪から始まりますが(;^_^A おかげさまを持ちまして無事に5周年記念のくじ引きイベントも終了となります。景品はすべて優待チケット。当店をより便利に使っていただける景品ですので、ここぞというときにお使いください。使いどころをお選びいただけるよう、期限を長めに9/30日までとさせていただいております。

忘れないように早速使うという方もいらっしゃいましたが、この時期にこのメニューが必要ですねという計画をお話しさせていただくお客様が多いので、私としてはその高額になるときに使ってお得を最大限にされることをお勧めしております。

9/30まで。お持ちいただかないとご利用いただけませんので、必ずお持ちください。

 

2月に入ります。2月は、ヘアチェンジを推奨しております。

出会いと別れの3月。進級、進学、就職、転勤、転職、転居、心機一転……様々な切り替えをする季節です。

その慌ただしい3月に備え、2月はいろいろと整理したり計画を練ったり、準備に使われる方も多いですよね。つまり、髪もそういうことです。慌ただしくなった3月に、慌てて髪を整えるのはちょっとリスキーです。パーマをしてみようか、ストレートしようか、こんなカラーに挑戦しようか、ワクワクすると思いますが、同時にこうは思われていませんか?

「うまくセットできなかったらどうしよう…」

実際、多いご相談です。なので常連さんには年間通してお話ししておりますが、大きく形を変えるのは直前よりも1か月前がおススメです。1か月かそこらで形は大きく崩れません。むしろ慣れてくるのが1か月後くらいで、意外と丁度いいのが1か月後だったりします。

私のお勧めは、2月に形を変えるイメチェンを。3月にはその調整、修正を、です。

例えば2月にストカールやデジタルパーマをされる方が多いですが、その多くの方は半年くらい前からご相談には乗らせていただいています。扱えるかどうかの不安もですし、伸ばし中の方も多いのでその計画の延長ですね。カラーも同時に施術できますので、一気にイメチェンです。まずは身近な方のご意見、鏡の中のご自分との対話を充分に済ませ、そしてその1か月後にカラーのメンテナンスを。1か月後にご来店いただいたとき、ドアを開けた時から私は見ていますので、扱えているかそうでないかがある程度予測できます。カットを整えたり、スタイリング方法をチェックさせていただいて、忙しい3月本番を迎えるという計画です。

これまでいろんなヘアスタイルにチャレンジしていてスタイリングに自信のある方は思い付きで、したいときにしたいことをしましょう♪

ですがイメチェンがちょっとでも不安な方は、少し早めにチャレンジしてみませんか?

違うなと思ったら、1週間以内であればお直しできますのでご安心ください。

スタイリング方法がわからない方は丁寧にお伝えしております。

春、イメチェン、挑戦の季節がやってきます。

ぜひ、お手伝いさせてください。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP